「コンテンツライブラリが見つかりません」とエラーが表示され、コンテンツライブラリが使用できません
コンテンツライブラリ起動時に「コンテンツライブラリが見つかりません」とエラーが表示されてしまうときの対処方法をご紹介します。
- 右クリック→オプションを開きます。
- 「AMコンテンツ」を選択します。
- 「ファイルの場所」を選択します。
- ファイルの場所が空白になっています。
「ファイルの場所」をクリックし、空白になっている場合は下記を設定し、「変更を保存して閉じる」をクリックします。
パス情報ファイル:
C:¥ユーザー¥パブリック¥ドキュメント¥Autodesk¥AutoCAD Mechanical[リリース]\ACADM¥GEF¥GDB¥ContentLib.XML
標準コンテンツ設定ファイル:
C:¥ユーザー¥パブリック¥ドキュメント¥Autodesk¥AutoCAD Mechanical[リリース]\ACADM¥GEF¥GDB¥database.cfg
サンプルライブラリ:
C:¥ユーザー¥パブリック¥ドキュメント¥Autodesk¥AutoCAD Mechanical[リリース]\ACADM¥GEF¥GDB¥samplelib.gdb - コンテンツライブラリを使用できるようになりました。
AutoCAD 2015以前のバージョンは新しいパソコンに引っ越しできません!
サイバーエースでは、AutoCADやパソコンの引っ越しもお手伝いします。

話題のFUSION 360
年間6万円で3DCAD/CAM/解析が使用できます。記事内容へのお問い合わせはこちら
サイバーエースへのメールでのお問い合せは、こちらのフォームをご利用下さい。(サイバーエースはAutodeskの認定販売店です)
また、お電話【0544-29-7654】での対応も行っております。
許可をいただければ遠隔操作での対応も可能です。
お気軽にご連絡下さい。
お客様にご記入いただきました個人情報につきましては、当社で責任をもって管理し、お客様へのご回答にのみ使用させていただきます。
第三者への開示や他の目的での使用はいたしません。